2015年11月03日
心をほぐす活動
先日、とある中学校へ、ボランティア掃除に行きました。
大人と中学生が数人でチームを組んであちこち掃除をするというものでした。
時折、元気無さそうな中学生もいたので
「他愛もないこと」「学校」「趣味」のことなどを聞いてみました。
私の話がへたくそなところもあるのでしょうが、
みんな多感な年ごろでもあったりして、あまり会話は活発化せずでした。
ですが、「返事」「挨拶」はしっかりしてくれた子もいました。
私も触れ合いながら、何とか心の思いをちょっとでも
ほぐすようにしなきゃいけないなあと反省しきりでした。
おいっこに聞くと、
「面と向かっては話しないんじゃ?」
「みんないろんな思いを持ってるよ」
「心配かけたくたくないし」
というようなことも聴きました。
言いたくても言えない、言っていいのか悩む、心配かけたくない、
という気持ちもあると思いますが、胸の内にためず、
どうかこのチャイルドラインの存在に気付いて、
電話でお話をお願いします。
心のほぐしを、我々が出来れば非常に嬉しいです。
18才以下の子供たちのみなさんへ
思ってモヤモヤしているようなことがあれば、下のお電話で話してみてね。
もし悩みがあれば一緒に考えあいましょう。
時間:月曜-土曜 午後4:00 - 午後9:00まで
電話番号:0120-99-7777(お金のかからない電話です)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
大人と中学生が数人でチームを組んであちこち掃除をするというものでした。
時折、元気無さそうな中学生もいたので
「他愛もないこと」「学校」「趣味」のことなどを聞いてみました。
私の話がへたくそなところもあるのでしょうが、
みんな多感な年ごろでもあったりして、あまり会話は活発化せずでした。
ですが、「返事」「挨拶」はしっかりしてくれた子もいました。
私も触れ合いながら、何とか心の思いをちょっとでも
ほぐすようにしなきゃいけないなあと反省しきりでした。
おいっこに聞くと、
「面と向かっては話しないんじゃ?」
「みんないろんな思いを持ってるよ」
「心配かけたくたくないし」
というようなことも聴きました。
言いたくても言えない、言っていいのか悩む、心配かけたくない、
という気持ちもあると思いますが、胸の内にためず、
どうかこのチャイルドラインの存在に気付いて、
電話でお話をお願いします。
心のほぐしを、我々が出来れば非常に嬉しいです。
18才以下の子供たちのみなさんへ
思ってモヤモヤしているようなことがあれば、下のお電話で話してみてね。
もし悩みがあれば一緒に考えあいましょう。
時間:月曜-土曜 午後4:00 - 午後9:00まで
電話番号:0120-99-7777(お金のかからない電話です)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Posted by 玉子 at
21:09